スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年06月22日

猪 国見台に出没

本日朝10時頃 国見台野球場バックネット周辺に 猪が出没

仕事後に国見台でジョギング、ウォーキング楽しまれる方は十分に気を付けて下さい

尚、スマイルソフトテニス倶楽部は山内コートで練習の予定です  


Posted by ペンギンルージュ at 15:11Comments(0)

2011年06月19日

雨男なのか…

この前の長崎オープンに続き…

今日の夏季選手権も



只今 待機中

でも無理かな  続きを読む


Posted by ペンギンルージュ at 11:19Comments(1)

2011年06月18日

土曜日は大嫌い EPO

明日は

晴れれば 夏季選手権だというのに

お仕事たんまり・・・・・

今から残業です。(自営業は残業というのだろうか・・・・)




 残業には お供が必要ですから^^ 一人事務所にて


でも。。。。。。あ~~~昨夜の ディナーが 残像してる・・・・・

 



BGMは  

’80年代

    【EPO】


   土曜日は大嫌い

        土曜の夜はパラダイス

             ウ・フ・フ・フ
        
                Harmoney


 頑張ろう  ッと!



  


Posted by ペンギンルージュ at 19:30Comments(0)

2011年06月17日

太一郎の本

森永製菓創始者 森永太一郎(伊万里出身)の本の紹介です。







大人のページとありますが・・・・

期待しちゃ~~~ダメダメ

まじめな顕彰資料です。







お子ちゃまな ペンは・・・

こっちの方から開きます。









この本 どこで伊万里市内近郊小中学校図書館で閲覧、伊万里菓子工業組合森永太一郎翁顕彰会加盟店や伊万里市観光協会で入手できます。(シモピンショップは菓子工業してませんので~)

伊万里のお菓子の事 楽しく知りたい! はコチラへ! GO!!  


Posted by ペンギンルージュ at 13:57Comments(0)

2011年06月15日

たまにはさぁ

 ビールじゃなく


 焼酎じゃなく



 今夜はこんな 気分かな。

night たぬき・・・

  


Posted by ペンギンルージュ at 21:05Comments(1)

2011年06月11日

伊万里牛 うしっしっ

シーズン到来です。

5月6月は週1度は 業務用かき氷削機の納品の問い合わせが来てます。

かき氷削機って そんなに頻繁に売れるものじゃないんだけど・・・・

ここ3週連続で 業務用を納品。

今週はココでした。↓



「伊万里牛バーガー」

伊万里駅南東に30m 

炙りや・きら柊さんの駐車場に常設。移動車も有!


お子遣いが 耳ク〇位のペンには・・・

ワンコインで 伊万里牛が食べれるなんて   シ ・ ア ・ ワ ・ シェ




他にも いろいろメニューあるから  

近所の ガキんちょ 達にも 好評です。

そんな ガキんちょに 

「おっちゃんヨカにゃ~ウマかろ~?」

なんて    せびられながら^^


「食べんとわからん。わからん。」等と言いなながら パクリ!




でへへ~ 伊万里の牛

食べんとわからん!わからん!!  


Posted by ペンギンルージュ at 10:37Comments(4)

2011年06月08日

荒れずに良かった


昨夜は

大雨 荒れずに良かった

適度な雨で

水に流せるし

晴れれば

弛みも締まる


今のこのお天気みたい


今夜も ナイター練習 頑張ろうっと  


Posted by ペンギンルージュ at 10:29Comments(0)

2011年06月07日

ジェネレーションどギャップ 

昨日


ドヤ顔  って

どーや!って顔   って知った


それまで

ドヤした顔 ッてばっかり・・・・






この子達  知ってるのは・・・


0/48・・・・



この おっさんは 何か 見たことある!










  


Posted by ペンギンルージュ at 18:57Comments(2)

2011年06月01日

朝 シャッターの向こうに

普段は 三男が学校に行く時間に

シャッター開ける。

キックベースボールで知り合った小学生が 元気良く 挨拶くれる。

僕も負けないくらい 彼らに元気を 飛ばす。



今日はいつもより 遅れて

店のシャッターを開けた。


開けた時 目の前の道路を。

久しぶりに見かけたね

〇〇君!

いつもこんなギリギリの時間に  

通ってたんだね^^

「遅刻するな~」






交通指導のU様 いつも ありがとう。





  


Posted by ペンギンルージュ at 07:47Comments(0)